ReTOY Stories

スライダー画像

トイプラネットお台場店
「ベイブレード」エリア

当エリアのご案内。

6番エリアは、親子で楽しめる人気シリーズ「ベイブレード」コーナーです。
初代から最新作「ベイブレードX」まで、幅広い世代の名機が大集合!
懐かしさと最新のバトルの迫力、どちらも味わえる展示・販売・買取エリアとなっています。
ご家族での来店はもちろん、大人世代のコレクターの方もぜひお立ち寄りください!

 

「ベイブレードX:第4世代(現行シリーズ/2023年〜)」

現行のベイブレードシリーズがこちらの「ベイブレードX」です。
『ベイブレードバースト』シリーズから期間を開けずに開始される、第4世代となるベイブレード。

初代からカスタマイズ性やベイブレードのオリジン、第2世代からメタルブレード、第3世代からバーストギミックを継承し、Xではスタジアムの外周部の一部が凸状に改修されており、その外周部には「エクストリームライン」と呼ばれる凹凸の帯が設置されています。
このエクストリームラインにビットの軸先がかみ合うことでベイブレードが急加速する「エクストリームダッシュ」(Xダッシュ)が導入されています。
また、ポイント獲得方法も新たに、従来のスピンフィニッシュ、バーストフィニッシュ、オーバーフィニッシュに加えて、スタジアム外周の凸部分と対面にあるエクストリームゾーンへ吹き飛ばさせる「エクストリームフィニッシュ」が追加されました。

「ベイブレードバースト:第3世代(2015〜2023年)」

2015年7月18日より展開の第3世代ベイブレードで、ベイブレードとしては最長となる8年間展開されました。
相手より長く回る「スピンフィニッシュ」、相手をはじき飛ばす「オーバーフィニッシュ」に加え、相手を破壊する「バーストフィニッシュ」が追加されました。
またスマートフォンとの連動する記録端末ベイロガーを使用する「ベイクラウド」システムも特徴。
ゴッドレイヤーシステムまでのレイヤーには村田製作所開発のNFCチップが搭載されており、勝敗結果などを読み書きするアイテムを発売する。
本シリーズの通し番号は「B-000」。

「メタルファイトベイブレード:第2世代(2008〜2012年頃)」

2008年8月9日、約3年ぶりに復活した新シリーズのベイブレードです。
ほとんどを金属型にすることにより、攻撃力と防御力と回転速度がさらに向上しました。
初代からのイメージチェンジのために素材をプラスチックから金属に変え、さらに商品名を「ペガシス 105F」などの携帯電話の型番のようになりました。
本シリーズの通し番号は「BB-000」で、ZEROGシリーズ以降は「BBG-00」。
金属型の本格化による安全性を考慮するため、市販される対戦用スタジアムはこのシリーズ以降ベイブレードが飛び出さないよう全体に壁が設置されるようになりました。

 

「爆転シュートベイブレード:初代(1999〜2005年)」

 

『月刊コロコロコミック』や小学館の学年別学習雑誌と組んで商品記事と漫画を連載し、その後2001年1月開始のアニメ『爆転シュート ベイブレード』が爆発的人気の起点となり、全国の小学生の間に大流行しました。2005年2月発売のHMSランダムブースターACT.5をもって、5年7ヶ月続いたベイブレードの商品展開は一旦終了となりました。

ベイブレード買取

現在、当店では以下のシリーズ・アイテムを特に高価買取中です!

・ベイブレードX 全シリーズ(BX-〇〇)

・爆転シュートベイブレード「A-〇〇」などの初期アイテム・限定品

もちろん、上記以外もお気軽にお持ち込みください。査定だけでも大歓迎です!

パーツが混ざってしまった場合は、そのままでもOKです。当店なら、どんな状態でも買取いたします。

SHARE

大切にしてきたおもちゃを
次の人へつなぐ

おもちゃ専門店だからこその安心感があります

POINT

大切に査定します

大切な思い出の詰まったおもちゃたち。
独自のデータベースを使用し丁寧な査定を
心がけています。

POINT

状態ごとの査定

箱や付属品が揃っていると査定金額が
アップしますが箱はなくても買い取れます。

POINT

汚れていても買取OK

汚れていても傷があっても買取させていただきます。

POINT

欠品してても買取OK

おもちゃの買取の際、欠品を理由に
買取(査定)をお断りすることはありません。

POINT

動かなくても買取OK

おもちゃの買取の際、動作不良を理由に買取(査定)をお断りすることはありません。

INFORMATION

店舗情報

所在地
〒135-0091 東京都港区台場1丁目6-1 デックス東京ビーチ アイランドモール5階
TEL
03-5579-4655
営業時間
平日 11:00~20:00
土日祝 10:00〜21:00

※時期により特別営業時間になっていることがございます。
最新情報は「お知らせ」でご確認くださいませ。

定休日
年中無休
支払い方法
□現金決済
□クレジットカード
(VISA,Mastercard,JCB,AMEX,UnionPay,Diners Club,DISCOVER)
電子マネー
(iD,楽天Edy,WAON,nanaco,PiTaPa,QUICPay)
□交通系電子マネー
(Suica,PASMO,Kitaca,TOICA,manaca,ICOCA,SUGOCA,nimoca,はやかけん)
□コード決済
(楽天ペイ,d払い,PayPay,メルペイ,au PAY,ゆうちょPAY,Bank Pay,J-Coin,AEON Pay,アトカラ,
Alipay,WeChat Pay,UnionPay)
駐車場
523台(買取金額2,000円以上で取引成立した場合、駐車券1枚サービス)
サービス
近日公開
アクセス方法
首都高速11号台場線
台場ランプで降りて約3分

首都高速湾岸線
臨海副都心ランプ/有明ランプで降りて約4分
公共機関でのアクセス
【電車でのアクセス】
・ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」より徒歩2分
・りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩5分

【リムジンバス】
・京急バス
 羽田空港発→東京ビッグサイト行「フジテレビ前」より徒歩2分
・エアポートリムジン 「ヒルトン東京お台場」 より徒歩5分
 羽田空港発→ヒルトン東京お台場行
 成田空港発→ヒルトン東京お台場行

【巡回バス】
・都営バス 「台場二丁目」より徒歩1分
 海01系統 門前仲町発→東京テレポート駅前行
 波01系統 品川駅東口発→東京テレポート駅前行

・お台場レインボーバス 台場二丁目より徒歩1分
 01系統 田町駅東口経由
 02系統 芝浦三丁目経由

【水上バスでのアクセス】TOKYO CRUISE
お台場海浜公園より徒歩3分
 お台場ライン
 「日の出桟橋」→「お台場海浜公園」約20分
 浅草・お台場直通ライン
 「浅草」→「お台場海浜公園」約50分

GUNMA

SAITAMA

CHIBA

TOKYO

おもちゃのリサイクルショップ トイプラネットおもちゃのリサイクルショップ トイプラネット
おもちゃのリサイクルショップ トイプラネットおもちゃのリサイクルショップ トイプラネット
おもちゃのリサイクルショップ トイプラネットおもちゃのリサイクルショップ トイプラネット